イベント&Topics

着物や鎧でまちさんぽを楽しんでみませんか?

2023.09.07

足利市観光協会では着物や鎧の着付体験を行っています。
明治時代から昭和初期にかけ斬新なデザインで大流行した銘仙(めいせん)着物も体験できます。
中世の歴史薫る街並みや石畳通りなど、着物や鎧でまちさんぽを楽しんでみませんか?

1.体験施設 
足利のわかりやすい歴史館(足利まちなか遊学館)
住所:足利市通1丁目2673(JR足利駅から徒歩7分)
TEL:0284-41-8201

2.利用時間 
9:00~16:00(着付時間は午前9時~午後1時)
※着付完了の所要時間はご予約いただいた時間から30分程度を予定しております。

3.定休日 
毎月第3水曜日

料金やお申し込みについては足利市観光協会公式サイトをご覧ください。
https://www.ashikaga-kankou.jp/special/detail/kituketaiken.html

足たび御朱印巡り

2023.09.07

足利市内には、神社仏閣が栃木県内でもトップクラスの約300カ所あり、七福神を祀る寺社や縁結びのご利益がある寺社など様々です。各寺社の「御朱印」にも特徴があり、期間限定の金文字のものやまるで一連の芸術作品のようなものなど種類も色々あります。
ここでは、足利市内の神社仏閣を参拝して、様々な特徴のある御朱印がいただけるように「足たび御朱印巡り」としてご紹介させていただきます。  

 ※掲載の情報は、神社や寺院の都合により変更になる場合がございます。予めご了承ください。
 ※まずは心を込めてお参りを。マナーを守って楽しい「足たび御朱印巡り」が出来るよう皆様のご理解、ご協力をお願いします。
 ※新型コロナウィルス感染拡大防止のため、ご参拝の際はマスクをご着用ください。
 ※お盆期間中は、各お寺とも多忙につきご朱印対応が難しい旨、予めご了承ください。

足利市観光協会公式サイト引用
https://www.ashikaga-kankou.jp/ashikaga-gosyuin/?pageID=1

第107回 足利花火大会【終了しました】

2023.06.20

栃木県誕生150年・足利花火大会創始120年記念「第107回 足利花火大会」が開催されます。

日時:8月5日(土曜日)午後7時15分~午後8時45分
※荒天の場合は順延

会場:渡良瀬川 田中橋下流渡良瀬運動公園および河川敷

足利商工会議所 第107回 足利花火大会のご案内【総合ページ】
https://ashikaga.info/youai_info/9617.html

祈り・願いの叶う街 足利CM第2弾を作成いたしました

2023.06.19

祈り・願いの叶う街 足利
足利輝き大使「堀優衣」氏を起用した新CMを作成いたしました。
栃木ローカルなどで現在放送されています。
ぜひご覧ください。

足利市観光協会公式サイト引用
https://www.ashikaga-kankou.jp/topics/detail/id=CM

名草ホタル祭り【終了しました】

2023.05.20

平成元年にほたるの保存と再生活動が評価されて環境庁(現在は環境省)から「ふるさと生きものの里」として認定されました。

源氏ホタルの乱舞のピークは、午後8時~午後9時頃で、蒸し暑く雨の降らない夜に多く見られるようです。
ホタルの育成募金にご協力ください。

開催日
令和4年6月10日~6月25日 
午後7:30頃~午後9:30頃
荒天の場合、時間の短縮や中止とする場合があります。
※令和4年度は野菜の販売やかき氷等の出店はございません。
 また、係員の説明などもございません。何卒ご了承ください。
※新型コロナウィルス感染症の拡大状況によっては中止や規模縮小もございます。


開催場所
名草川沿い(名草町全般)

足利市観光協会公式サイト引用
https://www.ashikaga-kankou.jp/event/nagusa_hotaru

6/4(日)「あしかが坂西軽トラ市」開催決定!!【終了しました】

あしかが坂西軽トラ市

2023.05.19

第20回あしかが坂西軽トラ市を6/4(日)午前8時~正午まで、葉鹿町の千蔵院門前通りで開催します。
当日は食品や雑貨など様々なお店が出店し、ステージではパフォーマンスが披露されます。
誰でも応募できるプレゼント抽選会もありますので、是非ご来場ください。

過去の様子はこちらからご確認ください。
http://www.ashikaga-sakanishi.net/news/detail/231

初山祭り(ペタンコまつり)【令和5年度開催決定】【終了しました】

2023.05.19

男浅間(上の宮)と女浅間(下の宮)で毎年山開きの6月1日に行われます。このお祭りは400年以上も前から始められたといわれ、足利市の重要文化財に指定されています。
その昔、足利地方に起こった洪水・疫病・飢饉で多くの子供が苦しんだ時、この神社が祀られている山から龍がのぼり子供たちが救われたことから始まったという伝説があります。祭りの当日、この1年の間に生まれた赤ちゃんを連れて参拝し、御朱印(男女で形が異なります)を額に押してもらい、無病・息災・開運を祈願します。男の子は高い山の男浅間に、女の子は低い山の女浅間へ参拝します。神前で赤ちゃんの額に神社の御朱印を押すことから「ペタンコまつり」の名で親しまれています。

男の子は「さくらの花びらの中に浅間神社」、女の子は「角印(2cm角)の中に浅間神社」の御朱印を押します。おとなしく御朱印を押される子もいれば、驚いて泣き出してしまう子もいます。

またこの日に販売される絵馬には伝説の龍が描かれており、疫病除け、悪水除けにご利益があるとされています。

開催日
6月1日※毎年同日開催
午前8時頃~午後4時30分まで(雨天決行)
令和5年度は開催決定致しました。

開催場所
浅間神社(田中町)

足利市観光協会公式サイト引用
https://www.ashikaga-kankou.jp/event/petanko_matsuri

あしかがフラワーパーク「ふじのはな物語~大藤まつり2023~」【終了しました】

2023.03.30

世界一の美しさを誇る大藤棚!
2014年に日本で唯一、アメリカCNNが選出した「世界の夢の旅行先10カ所」に選ばれた「あしかがフラワーパーク」で「ふじのはな物語〜大藤まつり〜」が開催されます。

開催期間:2023年4月15日(土)〜5月14日(日)
【ライトアップ期間】4月15日(土)~5月14日(日)[予定]
※開催期間・営業時間は開花状況により変更となる場合があります。

あしかがフラワーパーク
https://www.ashikaga.co.jp/

プロモーション映像動画配信スタート!!

2023.03.30

プロモーション映像「まちを学ぶ、歴史を学ぶ、人を学ぶ」動画配信スタート!!
足利市と桐生市では、国の地方創生推進交付金を活用し、両市の日本遺産を活用したヘリテージツーリズムを促進するため、「桐生&足利ヘリテージツーリズム促進協議会」を設立し、各種事業を実施しています。

この度、当協議会の事業の一環として、両市共通の観光資源である日本遺産を中心に、桐生市は「紡ぐ」、足利市は「学ぶ」をテーマにプロモーション映像を制作しましたので、ぜひご覧ください!

※足利市のナレーション及び楽曲の歌唱については、あしかが輝き大使の堀優衣さんが務めています。

足利市観光協会公式サイト引用
https://www.ashikaga-kankou.jp/special/detail/id=1505

あしかが美食まつり【終了しました】

2023.03.02

足利市内の農家の方々が手塩にかけて育てたJA足利の農産物ブランドである「あしかが美人®」。
その中のトマト・アスパラガス・いちごが、旬を迎える時期、市内の飲食店とコラボレーションして珠玉のメニューとなって登場します。ぜひご賞味ください!
インスタグラムフォトキャンペーンも実施します。
(対象メニューの写真を撮影し、#あしかが美食まつり2023 をつけて投稿した方の中から抽選で素敵な賞品をプレゼント。)

さかにしまっぷ掲載の「小島東洋堂」さんも参加しています♪
ミルク風味のいちご餡で楽しむやさしい味わいのやわらか大福
イベントチラシ持参で購入の方には、新商品を1つサービス!


■期 間 2023年3月4日(土)~5月7日(日) 各協賛店舗の営業時間内
■場 所 足利市内協賛店舗

お問合せ あしかが美食まつり実行委員会
(事務局:足利市観光協会内 ☎0284-43-3000

あしかが美食まつり詳細

お寺でYoga・坐禅・精進料理&ココ・ファーム・ワイナリーでワイナリー見学日帰りバスツアー【終了しました】

お寺でYoga・坐禅・精進料理&ココ・ファーム・ワイナリーでワイナリー見学日帰りバスツアー ポスター

2023.03.01

寺でYoga・坐禅・精進料理!&ココ・ファーム・ワイナリーでワイナリー見学日帰りバスツアー
お一人様 6,900円(大人・こども同額)
足利市観光協会では、癒し&デトックス、そしてくつろぎをテーマに魅惑の旅を開催します!

「Yoga・坐禅・精進料理」体験とともに、あの大人気ワイナリーで見学&テイスティングも付く欲張りツアーです!
是非ご参加ください!

ツアー詳細
★おすすめポイント★
・Yoga・坐禅・精進料理でデトックス!
 Yogaインストラクターは、渋木さやか先生です!!
・ココ・ファーム・ワイナリーでワイナリー見学&テイスティング!

足利市観光協会公式サイト引用
https://www.ashikaga-kankou.jp/tour/detail/id=2017

足利市インスタグラムフォトコンテスト【終了しました】

2023.02.28

足利市内で撮影したお気に入りの写真をInstagramに#足利きたよ2022 とハッシュタグを付けて投稿してください。
入選者には足利市の特産品などの豪華賞品を差し上げます。
とっておきの足利の写真をぜひご応募ください。
開催期間:2022年11月4日(金)〜2023年2月28日(火)
入選作品発表:2023年3月下旬頃
賞品:足利市の特産品などの豪華賞品をご用意いたします。
(詳細は後日発表)
※賞品は予告なく変更する場合がございます。また、発送先は日本国内に限ります。
https://www.ashikaga.co.jp/ashikagakitayo/index.html

足利市を満喫できる、ちょっぴりお得なセット券が発売!【終了しました】

足利市を満喫できる、ちょっぴりお得なセット券が発売!

2023.02.17

足利市を満喫できる、ちょっぴりお得なセット券がセブンイレブン各店舗で発売されます。
・あしかがフラワーパークの「イルミネーション入園券」
・史跡足利学校の「参観券」
・まちなかのお店で使える、800円分の「お買物券」
の3つをセットにしたお得なチケットを販売します。日中はまちなかを散策して足利学校の見学やお食事、お買い物を楽しみ、日が暮れてきたらフラワーパークでイルミネーションを鑑賞と、足利市を1日満喫できます。
皆さま、ぜひお買い求めください♪

★お得なポイント★
●フラワーパークでは、チケット売場に並ばずに直接入園することができます!
●史跡足利学校も受付がスムーズに参観できます!
●まちなかの50店舗で使えるプレミアが付いた800円分のお買物券付きです!

■チケット販売概要
あしかがフラワーパーク「光の花の庭」【足利市満喫セット券】
セブンコード:098-339

【販売期間】
2022年10月28日(金曜日)~2023年2月14日(火曜日)

【有効期限】
・あしかがフラワーパークの「イルミネーション入園券」
 2022年10月28日(金曜日)~2023年2月14日(火曜日)
・史跡足利学校の「参観券」、まちなかのお店で使える、800円分の「お買物券」
 2022年10月28日(金曜日)~2023年2月17日(金曜日)
※チケットにより有効期限が異なりますので、ご注意ください。

【券種・価格】
大人        2,100円
高校生       1,900円
中学生       1,700円
子供(小学生以下) 1,200円
※次の3種類がセットになったお得なチケットです。
・あしかがフラワーパーク「光の花の庭」入園券
・史跡足利学校「参観券」(中学生以下は無料のため大人・高校生のみ)
・まちなかの50店舗で使える「お買物券(800円分)」
※お買物券の使える店舗については、「お買物券利用可能店舗」のページをご覧ください。

足利市観光協会公式サイト引用
https://www.ashikaga-kankou.jp/topics/detail/planningticket2022-guide.html

「足利七福神スタンプラリー」開催♪【終了しました】

「足利七福神スタンプラリー」開催♪

2023.01.06

毎年ご好評をいただいております「足利七福神スタンプラリー」を次のとおり開催します。
ぜひご参加ください♪

◆開催期間
令和4(2023)年1月4日(水)から1月29日(日)まで

◆応募締切
令和4(2023)年1月31日(火)まで

◆ご参加方法
1.スタンプラリーの台紙を入手(配布場所:太平記館)
*台紙は1月4日(水)から配布いたします。なお、七福神社寺にも若干のご用意があります。
*多くの方にご参加いただけるよう、台紙はお1人様1枚に限らせていただきます。
2.七福神社寺を回り、心を込めてご参拝いただいたあとに、境内にある七福神スタンプを台紙に押印
3.七福神すべてのスタンプを集めたら、太平記館のインフォメーションで台紙をスタッフに提示
4.応募券を受け取り必要事項を記載し、応募箱に入れたら完了
ご応募者様全員に、「オリジナル記念カード」を進呈いたします!
5.抽選で8名の方に足利の名産品などが入った「金の福袋」をプレゼント!
*当選者の発表は、賞品の発送をもって代えさせていただきます。

◆ご注意事項等
・鑁阿寺のみ、スタンプ押印100円となります。
・東光寺は1月5日(木)からの実施となります。
・御朱印をいただく場合は志納料が必要です。また、社寺等の都合で対応いただけない場合もありますので、あらかじめご了承ください。

◆スタンプラリーご参加の際は・・・
・手洗い・手指の消毒等を済ませてから七福神社寺をお参りください。
・マスクを必ずご着用ください。
・手袋をご持参の上、スタンプ押印の際は必ず手袋をご着用ください。
・体調が悪い、熱がある、だるい等の症状があるときはお参りをお控えください。
・境内では人と人との距離をとり、大きな声で話したりすることのないようお願いいたします。

コロナウイルス感染症対策に努めて、ぜひ思い出に残る七福神巡りをお楽しみください♪

下記の「足利七福神めぐり」から足利七福神の18社寺をご確認いただけます。
「足利七福神めぐりマップ」にはモデルコースの記載もあります。

足利市観光協会サイトより引用
https://www.ashikaga-kankou.jp/topics/detail/7fuku2023.html

足利織姫神社歳旦祭(初日の出を拝む会)【終了しました】

足利織姫神社歳旦祭(初日の出を拝む会)

2023.01.01

足利織姫神社では初日の出を拝む会を1月1日に行っています。新年の神事とともに境内に参集した全員で万歳三唱をします。
また、祈願太鼓を打ち鳴らします。当日は、新年を祝っての和太鼓演奏、古いお札のお焚き上げなどが行われます。
なお、大晦日から元旦にかけては、ライトアップを行い、終夜受付をします。

開催日:1月1日※毎年同日開催
午前6時30分~(予定)
※令和4年(2022年)は、新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、行事を「縮小」開催いたします。
「お焚き上げ・御来光・神事」の行事について、神職および奉賛会役員のみで実施いたします。
開催場所:足利織姫神社(足利市西宮町3889)

クーポンを使う